2011-01-01から1年間の記事一覧

Scala を複数バージョンインストールしてある環境での NoClassDefFoundError

Scala 2.8.0.final と 2.9.0.1 をインストールしてあるWindowsマシンで、2.8.0.final の方を使ってスクリプトを実行しようとしたら NoClassDefFoundError が出た。

RubyでMapReduceのフレームワークを作ってみた

MapReduceシリーズの第5弾。第4弾まではこちら → Scala / Erlang / Go / F#The Omnibus Concurrency Libraryというのを使ってみた。Scalaのアクターと同じ感じ。

F#でMapReduceのフレームワークを作ってみた

F#

MapReduceシリーズの第4弾。第3弾まではこちら → Scala / Erlang / Goフレームワークのソースは、これまでで一番短くなった。ポイントとして、ScalaのActorに似たMailboxProcessorというクラスを使っている。これについては、こちらの記事を参考にさせて頂い…

Go言語でMapReduceのフレームワークを作ってみた

Go

前回のErlang、前々回のScalaに続き、Goでも作ってみた。Goのチャネルは、ScalaのアクターやErlangのプロセスが持っているメールボックスの仕組みと異なり、明示的に作る必要がある(make関数を使う)。また、未受信のメッセージをいくつまで溜めておけるよ…

ErlangでMapReduceのフレームワークを作ってみた

昨日の記事でやった内容のErlangバージョン。

ScalaのActorを使ってMapReduceのフレームワークを作ってみた

Actorを使う練習として、簡単なMapReduceのフレームワークを作ってみた。練習用なので、シングルプロセスのみ。また、Sort処理は省いてある。

Rubyでのインデントは何桁にするのが良いか

Rubyではインデントを2桁(半角スペース2つ)にするのが一般的なようだが、どうも「少なすぎない?」というのが前々から気になっていた。ということで、実験。